fc2ブログ
■Children Of Fall

■Ignition For Poor Hearts/Children Of Fall

3047509.jpg



 元SERENEのメンバーによって結成されたポリティカル激情系ハードコアバンドであるChildren Of Fallの2ndアルバム。Nikadとのスプリットに収録された音源も追加され全14曲入りでリリースされている。激情系ハードコアとニュースクールハードコアが組み合わさったヘビィネスと疾走とメロディアスさが見事に組み合わさった激情が胸を熱くしてくれる一枚だ。



 ニュースクールらしいゴリゴリの刻みのリフをメインに楽曲は構成されつつも、ヘビィさに音を寄らせたりはしないで、ギターの旋律が非常に明確になっていたりするので、ニュースクールをあまり聴かない人でも聴き易さを感じさせてくれるのがまず大きい。アルペジオ・盛り上がるパートでの轟音の嵐、攻め立てるリフとビートの疾走感と王道の激情系の要素を何も恐れずに盛り込み、重厚なリフをここぞのキメで畳み掛けてくる辺りは流石の一言に尽きる。それでいて疾走パートで楽曲の旋律を生かすギターの爆風や、静謐からのバーストする瞬間とか本当に王道極まりない手法だけど、それでも激情フリークスからしたら堪らない物はあるだろう。楽曲そのものはメロディアス系激情のそれであるが、それにニュースクールの色を加えタフネスにし、パワフルなサウンドも魅せてくれる所なんか本当に頼もしい。王道の手法や展開を見せつつも、それを過剰にはしないでハードコア魂もブチ込み、男臭さの中で輝く繊細なフレーズがより胸を締め付ける。そして怒涛のビートの乱打からシリアスさを高めるボーカルと美しい旋律が織り成す悲壮感はポリティカルハードコアである彼等ならではの物。メタリックなリフを機軸に楽曲が構成されているからこそのタイトさ、メロウさを盛り込みドラマティックな構成で楽曲を盛り上げ、最後はやはりメタリックリフと破壊的サウンドで怒りを放出する。否応無しに心の熱量が高まっていくのは間違いない筈だ。



 ニュースクールと激情を絶妙に融和させた結果、非常に間口が広い音に仕上がりつつも、その中でドスの効いた音が殴りにかかってくる様なヴァイオレンスさと繊細な旋律の対比で魅せる激情の音は確かに聴き手に伝わってくる筈だ。日本盤の方には歌詞の対訳も付いており、ポリティカルハードコアである彼等の魅力が更に伝わってくるだろうし、怒りと悲しみに満ちたハードコアをより理解出来る筈だ。シリアスで破壊力があって美しいハードコアという美味しい所取りな彼等の音には確かに胸を打つメッセージとそれを必然にする音がある。



スポンサーサイト



プロフィール

AKSK

Author:AKSK
メジャーの物からマニアックな物まで良い音楽を幅広く紹介してこうと思ってますが、ハードコアとかが多目だったりします。他にもコラム書いたりもしています。

タグ別記事表示

日本 ライブレポ 激情系ハードコア アメリカ スラッジ ポストメタル ポストロック ポストハードコア カオティックハードコア ドゥーム エモ イギリス サイケ オルタナティブロック フランス アンビエント ストーナー ネオクラスト ドイツ ドローン ギターロック シューゲイザー ハードコア グラインドコア ロック プログレ インタビュー ポストブラックメタル ポストパンク マスロック デスメタル カナダ スウェーデン ブラックメタル スラッシュメタル モダンへビィネス ギターポップ エクスペリメンタル イタリア ジャンクロック エレクトロニカ インダストリアル ベルギー フューネラルドゥーム グランジ オーストラリア 年間BEST ノルウェー ジェント アコースティック パワーヴァイオレンス スペイン フォーク ミニマル ニューウェイブ ポップス ラーメン プログレッシブメタル ブラッケンドハードコア モダンヘビィネス ゴシックメタル ロシア ファストコア ノイズ ニュースクールハードコア メタルコア ハードロック フィンランド アブストラクト トリップホップ ゴシックドゥーム 駄盤珍盤紹介 自殺系ブラックメタル ヒップホップ オランダ ポジパン ダブ クラウトロック パンク ノイズコア ノーウェイブ シンガポール ダブステップ ゴシック ラトビア ミクスチャー デンマーク メキシコ ドラムンベース テクノ アシッドフォーク インディーロック ヴィジュアル系 メタル スイス チェコ ヘビィネス ブルデス ウィッチハウス メロディックパンク オルタナティブ アイルランド ポーランド ジャズ フリージャズ アイスランド シンフォニックブラック カントリー USハードコア スコットランド トルコ ギリシャ イラン ポルトガル モダンクラシカル 韓国 ボイスCD トラッドフォーク ファンク クラストコア スクリーモ 年間ベスト ニューウェイヴ レゲエ ヘビィロック プリミティブブラック ハンガリー 台湾 ソフトロック 声優 ドリームポップ ガレージ 

カテゴリー

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

カウンター