■2011年BESTソング10
第2位:Mladek/Russian Circles
第3位:The Long Now/Grown Below
第4位:Primum Movens/Light Bearer
第5位:The Stamped/TotorRo
第6位:Deep Politics/Grails
第7位:Urja Ibra/Kuroi Mori
第8位:Clawmaster/Ghost Brigade
第9位:Hell/LOSTAGE
第10位:Inversion Operation/heaven in her arms
今年愛聴した10曲はこんな感じになりました。1位は今年色々と話題の多かったBorisですが、まさかのアニソン・ロキノンテイストの楽曲で戸惑った人も多かったと思いますし、僕も最初はBorisに何があったんだ!?ってなりました。でもBorisが本来の爆音を敢えて抑えてポップの方向に突き抜けるエクストリームさを求めた楽曲でもあるし、本来爆音サウンドを抑えれば「俺を捨てたところ」も「Korosu」も「フレア」に連なっている楽曲でもあると思います。本来持っていたBorisのポップサイドの魅力を高い精度で体現しているし、リスナーの期待を良い意味で裏切り続けるという意味ではBorisは何も変わっていないと思います。この「フレア」からBorisはどこに向かうのかは僕としてもかなり気になる所です。
2位~5位の3曲はポストメタルな3曲ですが、こちらもかなり愛聴しました。6位からはポストロック・エレクトロニカ・ゴシックドゥーム・ポストハードコア・激情系ハードコアとかなりバラバラになっていたりしますけど、自分の日常生活の中で本当に再生する機会は多かったと思います。
色々と語りたい事もありますが、そこら辺は年間BESTアルバムと内容が被りそうなのでここでは省かせて頂きますけど、今年はやはりBorisの「フレア」が僕の中でのアンセムになりました。