■暴妖/discotortion

ex.COWPERSの高橋氏と小森氏によって結成されたdiscotortionの2014年リリースの3rdアルバム。少しずつ形を変え、気がついたら6人編成のツインドラムの大所帯バンドになっていたが、チカダ氏の脱退を受け、新たにex.200MPHのハッタ氏と、同じくex.200MPHであり、quizkidの林氏も加わり、ex.COWPERSとex.200MPHがぞれぞれ二人在籍すると言うスーパーバンドになってしまった。そんな最強布陣で制作された今作、2ndもとんでもない傑作だったけど、それを遥かに超えるとんでもないアルバムに仕上がってしまった。アートワークは勿論今作もRick Frobergの手による物だ。
教科書通りに正しく音楽をする事に常にNOを叩きつけてきたdiscotortionだけど、サンディエゴ周辺だとかポストハードコアを継承しながら、それをズタズタにしまくって再構築した彼等独自の音楽性を、更にズタズタにしてしまい、新たな形に構築したのが今作だ。今まで以上に生々しく血の匂いを感じさせるサウンドを生み出し、より攻撃的になりながら、より音楽的多様性も手に入れ、エクストリームさを助長させている。第1曲「ジャウ!!! - 淨」から硬質なパーカッシブなドラムとボーコーダーを使った妖しいボイスコラージュのオープニングから異様過ぎる空気が生まれているけど、曲の中盤でジャンクなヘビィネスを叩きつけるリフとツインドラムの暴動による混沌の渦を生み出す。リフの重みと強さと殺傷力と、ツインドラムの複雑極まりなく、怒涛のビートによる狂乱はこれまでのdiscotortionのより強靭に、そして狂人にしてしまったのだ。しかし合間合間に入るチョーキングギターなんか、モロにサンディエゴな感覚なのに、彼等の場合は、単なる模倣じゃなくて、本当に必然であり、自然と存在する音なのだ。
第2曲「ゼット - 絶瘏」の破壊力も凄まじい。なんちゅう音してんねん!というハッタ氏のベースから一撃必殺のピックスクラッチ、高橋・林のツインギターのリフの応酬、爆走するポストハードコアサウンドの熾烈さも凄いけど、落とすパートのエモーショナルさも見逃せないし、哀愁と共に未整合なサウンドはやはり熾烈だし、そして全てが激烈のサウンドへと帰結しているのは本当に見事すぎる。第3曲「ワイプ - 泄襍」もヘビィネスと暴走サウンドとジャンクさが渦巻く熾烈さで、しかし純粋なオルタナティブロックとして最高に格好良いじゃないか!!攻撃的に突き刺すリフも痺れるし、鉄と血の匂いをプンプンとさせながら、邪念渦巻く断罪の音に平伏すしかない。よりジャンクさ際立ち、より歌が際立つ第4曲「月ニ乞ウ - 曝」のdiscotortion流のエモも素晴らしい。
とにかくヘビィなだけじゃなく、速いだけじゃない。彼等の前身となっているCOWPERSや200MPHのルーツであるサンディエゴ周辺のサウンドやUSエモのDNAは今作にも確かに継承されているし、継承されているというかあの辺の音が完全に彼等自信の細胞の中に必然として存在しているし、どんなにエクストリームに激烈な方向に振り切っても、その細胞レベルで存在するあの時代の音が全く新しい形で更新されているし、彼等はあの時代の音をただ継承事を全力で否定した、その結果生まれたのが今作だし、第5曲「ナム - 拿ム」も密教的アプローチを大胆に導入しながら、遺伝子レベルの必然のエモーショナルポストハードコアを見事に展開。地獄みてえなノイズ渦巻き、音の輪郭すら掴めなくなりそうな激音から始まり、無慈悲なジャンクロックとなり、爆走する殺気に壊れそうになる第6曲「カンダ - 色/受/想/行/識」のカオティックなカタルシス、変則性と共に激音の散弾銃をお見舞いする第7曲「スナ - 沙」と、これまで以上に全ての曲が必殺と言う言葉が最高に似合う破壊力だし、新たな地平を切り開いた結果生まれた殺戮平気だ。今作で一番の歌物である最終曲「ウ・イ カコ・ツ - 憂・託」でもやっぱり変則性と、哀愁からの地獄変とも言えるサウンドもやはり凄まじく、壮絶な今作を締めくくるに相応しい。
聴き手に対し「ついてこれる奴だけついてこいッ!!(シンフォギアG)」と言わんばかりに先の先を行く激烈な音ばかりを詰め込んだ今作は、ex.COWPERSだとかex.200MPHだとかいう前文句すら嘲笑い、完全に自らの過去のバンドの先の先を行くだけじゃなく、ありとあらゆるこの世のオルタナティブロックに対する挑戦状どころか、ブチ殺した後に殺害予告しちゃいましたみてえな作品になったと思う。間違いなく2014年を代表する傑作だし、今作は聴き手の新たな世界を確実にこじ開ける。最後にリリースインフォからのこれ以上に無い一文を引用させて頂く。
「もっと速いバンドも、もっと重いバンドも山ほどいるが、こんなバンドはdiscotortion以外にはいないのだ。」